【6年ぶりの】5/9-第38回トライアスロン大会 in 徳之島【どんちゃんパーティ】
どんちゃんパーティ(後夜祭)会場から大きくきれいな虹の眺め第38回トライアスロン大会 in 徳之島-1・2・3・4・5・6・7・8・9早く寝てしまったお陰で早く目覚めてしまったりしつつ、5時に起きて食堂へ。朝ごはんいただきます日の出はまだ既に日の出時刻は過ぎているけれど、寝姿山のお陰で15分ほど遅い。スタート前ライド<2025/06/29>・忘れ物に気付いて引き返したりしつつも無事スイムスタート地点に到着、ラックにバイクを架...
CAMELBAKの「ポディウム ステンレス(530ml)」を購入しました。最大14時間の保冷効果を持つ、真空断熱二重構造のサイクルボトルです。 購入まで まずは購入までの流れについて書いていきます。 重くない? ポディウムステンレスボトルが
2025年7月 AJたまがわ 五能線300km(後編・実走)
2025年7月はじめのAJたまがわ五能線300kmの風景です。雨・向かい風スタートでしたが、涼しく快適に走ることができました。
SRまであと300km! 涼しい青森開催の五能線300kmへ。 遠征ついでに岩木山まで観光ライド&弘前フレンチも堪能してきました!
【不安だらけの】3/9-第38回トライアスロン大会 in 徳之島【前日試泳】
犬の門蓋(いんのじょうふた)のめがね岩第38回トライアスロン大会 in 徳之島-1・2・3・4・5・6・7・8・95時過ぎ頃起床、二度寝の後6時半頃起き出して宿の中をうろうろ。自販機で買ったコーヒーを飲みつつ玄関ロビーでまったりしていたら、7時過ぎ頃宿のご主人、幸男さんが「(朝食開始予定は)7時半からだけど、準備できているからもう(食べ始めても)良いよ。」と言ってくれたので食堂に移動、7時10分頃から朝ごはんをいただく...
ロードバイクに憧れて乗り始める人は多い。 しかし一方で「ロードバイクは危ない」と感じている人も少なくない。 実際、スピードが出やすく車道を走ることも多いロードバイクにはリスクが伴う。 筆者はロードバイ
【カメを愛で】4/9-第38回トライアスロン大会 in 徳之島【牛を観る】
たゆたいながら水面に首を突き出しているウミガメ第38回トライアスロン大会 in 徳之島-1・2・3・4・5・6・7・8・9まだ雨粒がパラパラ落ちてくる中リスタートして犬田布岬に向かう。前方左手はまだ降っていそうとはいえ向かう先は右前方方向なので(多分)無問題!→大丈夫でした。まだちょっと雨がぱらついているので岬に向かう前にコーヒーハウスで小休止して残りの雨雲をやり過ごすことに。徳之島珈琲をいただく頃合いをみておい...
【アンケート結果】ロードバイク用チューブのブランド&素材 2025
6/23~27まで実施した、「ここ3年間でよく使ったロードバイク用チューブのブランド&素材」アンケートの結果発表記事となります。 アンケートに対して頂いたTwitterでのご意見を紹介していたら物凄く長くなってしまったので、今回も記事をペー
London Edinburgh London 2025 (ルート・プレビュー)
今回は走行計画を立てようと思ったのですが、その前にコースプレビューを見ておくことにしました。 londonedinburghlondon.com 上記の英文をGoogle翻訳して、そこに地図と標高図を入れていきます。 それにしても翻訳のレベルが高く、便利な時代になったものです・・・ 目次 イントロ スタート地点:ライトルとロンドン中心部 フェンズへ:平坦で風が強く、そして挑戦的なコース フェンズからリンカンシャー・ウォルズへ:なだらかな丘陵地帯とハンバー ヨークシャー・ウォルズとモーブレー渓谷:変化に富んだトレイルとリカバリー ノース・ペナイン山脈:緩やかな登り坂と開けた荒野 スコットランドへ…
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)